スマホウォーク スマホウォーク

募集概要・ご注意事項

参加費

無料
※1人ずつの申込み

参加資格

  • 居住地、国籍、年齢、性別など一切問わず、どなたでも参加できます。
  • JAPAN100の利用登録ができる方
  • 交通ルール、ウォーキングマナーなど「申込規約」を守れる方

実施期間・募集期間

令和 7 年 10 月 1 日(水) ~ 12 月 21 日(日)

  • 期間内に各自のタイミングで参加できます。
  • 実施期間中はお申込み完了後、即日の参加が可能となります。

申込方法

下記申込ページよりお申込みください。

URL:https://japan-100.com/tokyowalk2025

日本市民スポーツ連盟
(IVV-JAPAN)公式大会について

IVV認定は完歩時のアンケート画面から申請し、開催期間終了後に日本ウオーキング協会から郵送します。

  • 後日IVV認定のアンケートフォームにてJAPAN100のユーザーIDの記載をお願いいたします。
  • 入力に不備、IDの特定ができない、またはスポットのチェックインが未完了の場合認定証のご送付は行えない場合があります。

持ち物

  • JAPAN100にアクセスができるモバイル端末
  • タオルまたはハンカチ
  • 健康保険証(写)
  • 飲料など
  • 天候によっては雨具(カッパ推奨)のご用意をお願いいたします。
  • 水分補給や帽子をかぶる他、暑さ対策や寒さ対策を心がけましょう。
  • スマートフォンの充電は、参加前に十分にしてください。モバイルバッテリーがあるとさらに安心です。
  • 参加者は、上記の申込方法より参加登録してください。
  • 参加者はコースMAPを見て、各自の責任においてコースを歩いてください。
    なお、スマートフォンを見る際に歩きスマホにならないようご注意ください。

免責範囲

参加者は事前に健康診断を受けるなど、万全な健康管理のもとに参加してください。

<傷害補償適用範囲>

参加前日までに申込の方:
イベント当日、本イベント参加のため、自宅を出て、指定コースを歩き、自宅に戻るまで。

※スマホウォークの事前申込が適用される方は、参加前日までにお申し込みいただいた方となります。

参加当日に申込の方:
申込コースのスタート地点からゴール地点まで。

その他

本イベントへの参加に当たっては、以下に掲げる事項のほか、公式HPに掲載する全ての申込規約に同意していただく必要があります。

  • 参加されるコース内の全スポットのチェックイン(スタンプ獲得)をしてください。
  • 夜問など暗い時間帯での参加を見合わせていただき、日の入り(17時前後)までに完歩するよう計画してください。(イベント事務局の受付時間は10:00~17:00です。)
    また、交通ルール及びウォーキングマナーを守り、主催者の指示に従ってください。
    万がー、主催者の指示に従っていただけない場合には、参加をお断りする場合があります。
  • 荒天時(台風、豪雨、大雪等)の歩行は、転倒や思わぬ事故等による怪我の恐れがありますので、参加をお控えください。
  • 荒天·地震·事件·事故·新型コロナウイルス感染症等の感染症·疫病流行等、参加者の安全が確保できない可能性がある場合は、本イベントを中止·中断することがあります。
  • 本イベントを中止する場合は、公式HPにてご案内いたします。
  • イベント中の映像·写真·記事等に関するテレビ·新聞·雑誌·インターネット等への掲載権と肖像権はすべて主催者に属します。