よくある質問
わくわくウォークについて
雨天の場合は中止ですか?
荒天の場合を除き、雨天でも開催します。中止する場合は、公式HPにて発表します。
参加資格を教えてください。
居住地、国籍、年齢、性別など一切問わず、どなたでも参加できます。
交通ルール、ウォーキングマナーなど「申込規約」を守れる方
ただし、小学生以下の方は、保護者の同伴(有料)、介助者の必要な方は、介助者の同伴(有料)をお願いします。
共通事項
参加賞はいただけますか?
わくわくウォーク・スマホウォークのそれぞれを完歩した方へ完歩証とノベルティをプレゼントいたします。
※スマホウォークを完歩した方の完歩証はデータでのご提供となります。
ゴールタイムや歩数などの順位は出ますか?
順位は出ません。
本イベントは健康的に楽しみながら歩くことを目的としており、順位を競うイベントではありません。
雨が降った時などは傘をさしてもいいのでしょうか?
ポンチョ、カッパなど手が空く雨具をご使用ください。傘をさしたままの場合、転倒の際に手が出ないこと、周囲の方に迷惑をかける恐れがありますので、お控えください。
ウォーキング時に気をつけることはありますか?
以下の「ウォーキング時の注意点」をお守りください。
- 水分補給や帽子をかぶる他、暑さ対策や寒さ対策を心がけてください。
- 交通ルール・ウォーキングマナーを守ってください。
- 歩行喫煙やゴミのポイ捨てはやめてください。
- 歩きスマホはやめてください。
上記の他、申込規約に記載の事項を遵守してください。
どんな恰好で歩けばいいですか?
体温調整のしやすい、通気性が良く動きやすい服装や靴などの履き慣れた運動靴で参加ください。 ジーンズは雨に濡れると重くなるので、ウォーキングには不向きです。また、寒さ対策のためにも帽子をかぶり、 両手を自由にして歩くためにナップサックやウエストバッグ、雨合羽などのご用意をお勧めします。
ウォーキング途中の食事はどうすればよいですか?
各自のタイミング・必要に応じて食事を取ってください。
スマホウォーク
完歩条件はなんですか?
各コースに設定されているチェックポイント全てをチェックインすると完歩となります。